5月の避難訓練は『総合訓練』を行いました。
給食室からの出火を想定し、クラス毎に避難場所に向かいます。
副園長が『通報の訓練』を行い、いざという時のために手順を確認しました。
子どもたちは聞きなれないサイレンの音を聞いたり、
非常口から避難したりといつもと違う雰囲気に少し固まる様子がありましたが、
保育者の指示のもと、無事に全員が避難することができました。
「火事ってどんなことかな」とパネルを見たり、
「おかしも」のお約束を確認しました。
水消火器を使って消火の訓練も行いました。
今年度も毎月1回実施し、災害から子どもたちを守る訓練を行っていきたいと思います。